東京DOGSの原作のクチコミなんです
カテゴリ: その他
東京DOGSは原作が存在しない、いわゆるオリジナルドラマです。
小栗旬といえば「クローズZERO」「花より男子」と原作ありのドラマが目立ちますが、「貧乏男子 ボンビーメン」などオリジナルドラマもキッチリこなしています。
「33分探偵」「帰ってこさせられた33分探偵」を書いた人と言われれば、ピンとくる人も多いのではないでしょうか。
しっかりとオリジナルドラマで実績を持っている脚本家なので大いに期待できるでしょう。
この東京DOGSで主演を務めるのが、小栗旬と水嶋ヒロ。
さて、原作ありのドラマといえば、かつては「GTO」「池袋ウエストゲートパーク」、最近では「こちら葛飾区亀有公園前派出所」「猿ロック」などがあります。
その点、東京DOGSは原作がないのでまっさらな気持ちで観ることができます。
東京DOGSは原作がないので、より俳優の個性が活きてきます。
原作ありのドラマが増える中、逆に東京DOGSの話題性は高いと言えるでしょう。
東京DOGSに原作がないということはオチも分からないので、毎回ハラハラしながら観ることができると思います。
原作ありのドラマが多いのも、東京DOGSのようなオリジナルドラマより、あらかじめファンがついているので視聴率を見込めるから。
ちなみに、33分探偵シリーズも、東京DOGSと同じく原作がありません。
今回、東京DOGSの脚本を務めるのが、福田雄一。
一方、水嶋ヒロも「仮面ライダーカブト」「MR.BRAIN」とオリジナルドラマに多数出演しているので、東京DOGSでもその演技が楽しみでしょう。
ただ、原作通りだとつまらないし、壊しすぎても批判がくるという難しさも。
東京DOGSは原作がないとお伝えしましたが、気になるのがストーリーでしょう。
脇を固める役者も、三浦友和、田中好子、大塚寧としっかりしているので、原作がなくても安心して東京DOGSを観ることができるのではないでしょうか。
だから、ぜひ東京DOGSに注目してください。
東京DOGSは原作がなくても見どころが満載だということを伝えてきましたが、詳しい情報は他のサイトにも載っています。
ぜひ、いろいろ東京DOGSについて検索してみて、情報を得てください。
二人の生まれも育ちも違う刑事がコンビを組み、数々の難事件を解決していく話です。
原作がない東京DOGSのストーリーは、月9には珍しい刑事ドラマ。