ファッションおしゃれな情報館

ファッションおしゃれな情報館

TOP > 記事

viva youのバッグのポイントなんです

カテゴリ: その他

カバンとか財布などの服飾小物はお気に入りのアイテムをいつも、いつまでも使いたい人なんですよ。
今年入社したばかりの後輩の女の子に、この間、ちらっとそういう事を言われたんですよ。
私もそれほど気にはしていませんが、自分がviva youのバッグを愛用している訳だけは、ちゃんとアピールしておきたいなぁって思って、今日はこのブログに書く事にしました。
それにね、外観に必要以上にとらわれる事なく、機能性を重視して決められるところもviva youのバッグの特徴の一つだと私は思っています。
だから、機能性で選んで買ったviva youのバッグは飽きが来ないし、とことん傷むまで使っているのであります。
確かに、viva youのワンピースやスカートはデザインが斬新すぎて、流石に自分には厳しいなぁっと思います。
だから、自分自身のviva youのバッグに対する考え方も、他の誰かの参考になったらいいなぁって思って、初めての挑戦です。
勿論、カラーバリエーションが豊富だと、それだけ選ぶ楽しみもありますし、コーディネイトもしやすいでしょう。
私は新しいファッションアイテムを購入する時、よくブログやサイトの書き込みを参考にします。
今のところ、ボストンバッグとショルダーバッグの2種類だけ、それを使い分けています。
とは言え、自分の日常や考え方をそのまま文章にしただけという感じですね。
でも、私みたいなすぐに迷っちゃう人には、viva youのように、選択肢が少ない方が有り難いんですよね。
パッと見て、いいか悪いか、気に入るか気に入らないかだけじゃないですか。
それに、viva youの雑貨は、比較的リーズナブルじゃないですか。
海外のトップブランドのように、清水の舞台から飛び降りなくても、”これ、いいなぁ!”と思えば、すぐに購入出来ます。
日々の生活に使うのはボストンバッグ、通勤やデートにでも平気で持ち歩けて重宝するのがviva youらしいデザインだと思っています。
それで思わず、あんな嫌味っぽい事を言ってしまったのかも知れません。
余り上手に書けませんでしたが、少しでも、これからviva youのバッグを持とうかと思っている人の参考になれば嬉しいです。viva youといえば、20代の女性に大人気のファッションブランドですが、アラフォー世代の私がviva youのバッグを持ったって別にいいですよね。

viva youのバッグにこういうイメージを持ってこういう形で使っているのって、おかしいですか。
まあそれ以前に、私がviva youのボストンで通勤している事自体、彼女にはビックリだったみたいなんですけどね。
でもね、バッグは別、意外とシンプルなデザインの物も多いし、何より丈夫で使い勝手がいいんですよね。
だからと言って、viva youのバッグをいくつも持っている訳じゃないですよ。

viva youのバッグには、その年のカラーみたいなのがあって、viva youの場合、同じアイテムを何色も揃えないところがありますよね。
例えば、この夏のviva youのボストンはワインレッドとか、ショルダーはブラックっていう感じ。
やはりviva youのファッション雑貨はあくまでも装飾品、実用性よりもおしゃれ感覚を重視して使うべきなのでしょうか。

ページTOPへ
サイトTOPへ
RSS
借金