香港ドルの相場の掲示板です
カテゴリ: その他
香港ドルの相場を見ながらFX投資をやってみたいと考え、いろいろなサイトを見て勉強中です。
不安になる私を、サイトにはいろいろな情報が載っているから、ひとつひとつ「香港ドルのドルペッグ制」とか「相場の変動」などで調べていけばいいよ、と励ましてくれました。
その当時は香港ドルに限らず、たまたま非常に良い相場状況だったらしいのです。
こんなに初心者の私が、香港ドルの相場を見ながらFX投資、というのはかなり無謀だとは思うのです。
しかし、その後いきなり円高局面がやってきて強制決済され、大きなショックを受けたのだそうです。
売買のタイミングなど分からぬまま買った、と友人は笑いました。
香港ドルの為替相場の動きをチェックするチャートを見ながら、いきなり実践に入らずバーチャル取引のできるサイトもあると聞いて、それをやってみることにしたのです。
友人が香港ドルのFXを始めた頃は(その頃は通貨証拠金取引と言ったそう)、あまり情報もなく、為替相場のチャートも今より簡単なものだったそうです。
香港ドルはアメリカドルと固定相場(ペッグ制)を取っているのだそうです。
だから、比較的値動きが読みやすかったのだけれどね、と香港ドルの投資失敗話は終わったのですが、私は話の半分ぐらい分かりませんでした。
バーチャル取引から始め、サイトで調べながら香港ドルの相場を勉強していこうと思っています。
個人投資家である友人も、香港ドルのFX投資の危険と魅力について、いろいろとアドバイスしてくれるので、だんだん面白くなってきました。
香港ドルのFXを始めた頃は、為替相場も何も分からず、初心者がする典型的な失敗をしたの、と友人が話してくれました。
FXは外国為替証拠金取引のことで、香港ドルの通貨を対象とした金融商品です。
相場の変動に対処できなかったのは、香港ドルだけではなく、複数通貨の買いポジションを建てていたからで、と友人のFXでの失敗の説明が続きました。
まず、買いポジションについて質問を行い、次に香港ドルの固定相場(ペッグ制)について、どういう意味かを簡単に説明してもらいました。
だから、きちんと勉強して慣れてから、徐々に行おうと考えているのです。
とりあえず口座を開設して、取引画面を見たけれど香港ドルの通貨の値段が点滅しているだけだったとか。
最後に、「相場の変動に対処できず強制決済にあった」という言葉の意味を聞いて、やっと失敗した理由と、相場が安定している香港ドルが有利、という話が分かったのです。
香港ドルに限りませんが、為替相場を読むのはとても難しいそうです。