イチヂク浣腸のポイントなんです
カテゴリ: その他
でもせっかく買ったイチヂク浣腸ですし、来週の健康診断の日までには絶対に使いたいと思っています。
自分のような臆病者でなければ、初めてでも簡単に使えるのは間違いなさそうです。
浣腸液の入っている容器その物もそうですが、差し込む部分も結構太いんですね。
病院で若井看護師さんにでもやってもらえるのなら別かも知れませんが、自分で自分のお尻に入れるのは、どうも抵抗があっていけません。
実は、自分は未だかつて浣腸というものをした事がないのですが、今度初めて人間ドッグと言うのに入ります。
浣腸はどこのメーカーのでも似たようなものなので、一番ポピュラーのイチヂク浣腸にされたらどうですか、入れやすいですしね。
楽おしと呼ばれる新製品らしく、その名前からも簡単に使えそうな気がしたからです。
浣腸初体験はすごく緊張するものだから、予め市販の浣腸薬で練習しておいた方がいいんじゃないかっていう意見もあって、トライしてみようかと思っているところです。
そんなこんなで、生まれて初めての浣腸を試みようとしている私、どうせなら超有名なイチヂクがいいかなぁっと考えています。
ずっと前から疑問に感じていたのですが、あのイチヂク浣腸、変な話、肛門に差し込む時に痛くないんですか。
もしかしたら、初めての浣腸のコツというのも掲載されているでしょうか。
それに、浣腸をすれば大腸の中が綺麗に洗浄されますから、今度の健康診断でもいい結果がでるんじゃないかとも思います。
まあ、直接病院の先生から聞かされた話ではないので、本当かどうかは判りません。
浣腸は特に体に大きな害を及ぼすものでもなさそうなので、別に便秘じゃなくても一度や二度やっても支障はなさそうですしね。
これを肛門に挿入して、中の液体を全部注入するのがイチヂク浣腸、そう思うと何だか緊張して、未だに使えずにいます。浣腸と言えばイチヂクというくらい、イチジクは日本で最も有名な便秘薬だと思います。
ただ、友達が、前日からの食事制限だけで腸の中身が全部排出されないと、当日の朝から浣腸されるぞ〜って脅すんですよね。
しかも口から飲む下剤とは異なり、浣腸式のイチヂクは自分のベストのタイミングで排便する事が出来るので、とても便利ですよね。
確かに容器には浣腸時に押す場所や曲げる場所など、丁寧に記されています。
薬局で尋ねたところ、薬剤師さんにそう言われたので、イチヂク浣腸を買いました。
で実は、早速先週薬局で買って来たのですが、思いのほか太くてびっくり。
しかし、どうしても勇気がでないんですよね、あの浣腸容器の先端をズボっと突き刺す。
日頃からお世話になっている女性も多いのではないでしょうか。
でもって、大腸の検査で、もしかしたら浣腸をしなければならないかも知れないのです。
健康関連や美容関連のブログやサイトにはよく浣腸に関する情報が掲載されていると聞きました。
初めての浣腸は効き目も強いし、爽快感を味わえるという友達もいます。
後、イチヂク浣腸をより効果的に使うためのコツなんかも載っていたらいいなぁっと思って、ブログやサイトを見ている今日この頃です。