病気と健康最前線

病気と健康最前線

TOP > 記事

綿棒浣腸の評判です

カテゴリ: その他
浣腸は子育ての上で大切な家庭医療行為、生後数か月の赤ちゃんは必ずと言っていいほど浣腸のお世話になるものです。
まあもっとも、全く便秘知らずという赤ちゃんも結構いるにはいますが、大抵の赤ちゃんは便秘で苦しみますね。
何しろ綿棒浣腸は安全なだけでなく、めっちゃリーズナブルですからね。
勿論大人に綿棒浣腸をしても、それほど効果は得られないと思いますよ。
赤ちゃんの便秘解消は浣腸が一番安全で手っ取り早く、小児科医もお薦めの手段です。
食後か入浴後の30分以内が綿棒浣腸に比較的適している時間帯です。
特に母乳で育てている赤ちゃんが便秘になった場合は、浣腸を考えると同時に、ママの日常生活を見直すといいそうですよ。
だけどまあ、綿棒浣腸が大きな効果を博すのであれば、大人の間でももっと普及しているでしょうね。
なので、可愛い赤ちゃんのお尻に差しても大丈夫みたいですが、綿棒浣腸と同様に、すこしオイルを容器の先端と肛門に塗って上げると入り易くていいでしょうね。
最近子育てに関する質問が増えたのは、私の周辺に新米ママが増えたせい、私もいつまでも病院で働いている場合ではありません。
例えば赤ちゃんの場合なら、赤ちゃんようの10ミリの浣腸で十分、それも乳児の場合なら最初は半分位で試してみるといいでしょうね。
綿棒浣腸のやり方については、先輩ママさんの書かれているブログやサイトにも沢山掲載されているので、是非参考にされるといいと思いますね。
そしてしばらく様子を見て、それでも排便してくれないようなら残りの半分も注入して上げましょう。
でもどうかなぁ、私の周囲に綿棒浣腸を試した大人はいないような気がしますが、案外いけたりなんかして。

浣腸は立派な医療行為ですが、家庭用の浣腸は誰でもが安心して使えるように造られています。
取り合えず綿棒で試してみて、駄目なら市販のイチヂク浣腸を使うのがベストみたいです。
又、赤ちゃんの便秘は100%本人の体質という訳ではなく、ママのストレスや食生活が引き金になっている事も少なくありません。
最近よく赤ちゃんの便秘と綿棒浣腸についての質問をされるようになったので、今日は少し書いてみますね。
それも、市販の薬とかではなく、綿棒を使った綿棒浣腸がいいんですよね。
特に綿棒浣腸の場合は、必ず綿棒の先を柔らかく揉み解して、更にベビーオイルやオリーブオイルなどの潤滑油を塗って上げて下さい。
ゴマ油やサラダ油でも構いませんが、綺麗な油でないと絶対に駄目ですよ。
それから、赤ちゃん用の綿棒だと細い上に芯が弱いので綿棒浣腸には適しませんから、大人用の綿棒を使うようにしましょう。
ただし、年齢や体格、あるいは体質に応じた濃度や量の浣腸というのがあります。

浣腸は身体に悪影響を与える事が少なく、赤ちゃんからお年寄りまで使えるのが特徴だとイチヂク浣腸のパッケージにも表記されています。
赤ちゃんに綿棒で浣腸をする際には、最低でも1センチ程度は差し込み、しばらくそのままにしておいてから、ゆっくりのの字を書くようにマッサージをします。
ところが大人になると10ミリではそれこそへのツッパリにもならなくて、30ミリ入りの大人用浣腸が必要になります。
速く素敵な男性を見つけて結婚して、可愛い我が子に綿棒浣腸をして上げたいものです。
よく怖がって先端の綿の部分しか差しこまないママがいるようですが、これでは何の効果も得られません。

ページTOPへ
サイトTOPへ
RSS
借金